2023年12月8日ドローン関連まとめ #2
ドローン関連のニュースや新製品の情報などをまとめて配信しています。
コメントについて個人的な意見ですのでご了承ください。
-----------------------------------
ドローン関連法
-----------------------------------
特にありませんでした
-----------------------------------
ドローン新製品関連
-----------------------------------
〇充電ではなくバッテリー交換が必須になってくる
セコムが巡回ドローンの第2世代機、課題の飛行時間や巡回範囲を拡大
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02438/120400029/
〇コンテンツの制作がポイントになりそう
屋内ドローンショー向け運用指導サービス、提供開始 恵那のROBOZ
https://www.chunichi.co.jp/article/818367
-----------------------------------
ドローン物流関連
-----------------------------------
〇災害時はバッテリー交換なしで往復ができないと実用的には難しそう
古河電工、特殊大型ドローンによる救援物資の長距離運搬に成功
https://drone-journal.impress.co.jp/docs/news/1185682.html
-----------------------------------
農業ドローン関連
-----------------------------------
特にありませんでした
-----------------------------------
建築・土木ドローン関連
-----------------------------------
〇Starlinkとの相性よさそうですよね
Starlinkと自動充電ポート付きドローンを活用し、現場監理業務を80%削減
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000025.000118168.html
-----------------------------------
ドローン関連イベント
-----------------------------------
特にありませんでした
-----------------------------------
その他
-----------------------------------
〇大きさと高さで考えるとドローンが便利
空から海王丸点検 ドローンで安全、効率化
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1257628
〇バッテリーの保温性能とか必要になりますね
寒さや雪でドローンの性能確認 豪雪地帯の南会津町に実証拠点
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20231206/6050024718.html
===================
あとがき
===================
何だかんだとバッテリーの性能がドローンには重要ですね。